基礎工事がスタートしました!

こんにちは、群馬県伊勢崎市の内田工務店の内田浩史です。

お盆明けの18日から、前橋市で新築工事がスタートしました(^O^)/

設計の高さに合わせて、

余分な土をカット及び処分し、砕石を入れ整地していきます。

今回の配筋工事は、D13(5.5m)の鉄筋を約500本使いました!!

頑張りました(^_^)v

週明け、配筋を確認し、1回目のコンクリート打設にいきます。

1508291CIMG1624▲レベルに合わせて、余分な土をカットします

1508292CIMG1655▲土カット、遣り方ができ、基礎工事が進みます

1508293CIMG1656▲レベルを確認しながら、適正な砕石の量を整地していきます

1508294CIMG1668▲いよいよ配筋。約500本。がんばって運びます(^O^)/

1508295CIMG1669▲機械も使って、鉄筋を結束していきます

1508296CIMG1670▲約2週間、配筋がだいたい完成しました!来週はコンクリートだ!!

カラーペイントドア取付!!

こんにちは、大工の内田浩史です。

現在進めている伊勢崎市内の断熱リフォーム工事の現場です。

内装工事(大工)が完了しました。

寝室の壁は、腰壁にパイン材、さらりあ~と(大建工業製)にしました。

さらりあ~とは、調湿性能があります。接着剤で張り付けていきます。

洋室は、パイン材の仕上げにしました。

ホワイトを基調にしたので、パイン材をホワイトに塗装しました。

1番のポイントは、内装ドアにカラーペイントドア(ウッドワン製)をチョイスしました。

ガラスが、「熱処理チェッカーガラス」というもので、

レトロで、かわいさを感じられる格子状デザインのガラスです。

アンティークな内装に、調和していると思います。

あとは、畳工事で完了です(^_^)v

1505217IMG_20150519_153245▲カラーペイントドア(ウッドワン製)

1505211CIMG1448▲さらりあ~と(調湿・吸ホル・消臭・不燃)

1505212CIMG1454▲さらりあ~とを石膏ボードの下地に接着剤で張っていきます

1505213IMG_20150519_154424▲パイン材とさらりあ~との組み合わせ

1505214CIMG1418▲朝日ウッドテック製ブラックウォールナットの床材

1505215IMG_20150519_153437▲ホワイト基調の壁に、黒い床材を合わせました

1505216IMG_20150519_153113▲押入建具もホワイトをチョイスしました(^O^)/

パイン材の天井が張れました!!

こんにちは、大工の内田浩史です。

現在進めている伊勢崎市内の断熱リフォーム工事の現場です。

内装工事を入りました。

今回、大事な断熱材を充填しました。グラスウールになります。

天井:10Kの100mm×2枚

壁:16Kの100mm×1枚

天井の仕上げは、パイン材の板張りをしました。

当社では、ウレタン系の接着剤と釘で取り付けていきます。

ゴールデンウィーク後は、床や壁を仕上げていきます(^_^)v

1505021CIMG1397▲断熱材は、気密性が重要なので、しっかりと隅まなく充填します

1505022CIMG1408▲天井は、二重で交差するように充填します

1505023CIMG1410▲無垢材は、湿度で伸びたり縮んだりするので、ウレタン系の接着剤を併用しています

1505024CIMG1411▲見えないところに釘を打っていきます

1505025CIMG1415▲パイン材の天井が出来上がりました(^O^)/

レッドの金属サイディングを張りました!!

こんにちは、大工の内田浩史です。

現在進めている伊勢崎市内の断熱リフォーム工事の現場です。

外部工事を進めました。

まず、透湿防水シートをはり、胴縁といわれる下地の材木を取り付けます。

そして、軒天を施工します。今回は、レッドシダーの板張りです。

いよいよ、サイディングの工事になります。

2種類のサイディングを使いました。

1.金属サイディング:はる一番(ケミュー製) スマートスパン柄(ディープレッド)

2.窯業サイディング:モエンエクセラード(ニチハ製) キャスティングウッド柄(ノースグリーン)

両方とも、縦に施工しました。

いい感じに仕上がったと思います。(この時期は、花があって工事写真もきれいですね(^-^))

外部は、板金工事がまだ残っていますが、内装工事に入っていきます(^O^)/

1504281CIMG1382▲外壁下地(透湿防水シートと胴縁)

1504282CIMG1383▲レッドシダーの軒天。通風を確保しています!

1504283CIMG1384▲金属サイディング、スマートスパン柄(ディープレッド)

1504285CIMG1388▲窯業サイディング、キャスティングウッド柄(ノースグリーン)

1504286CIMG1393▲きれいに仕上がりました(^O^)/

断熱リフォームがスタート(^o^)/

こんにちは、大工の内田浩史です。

4月に入り、伊勢崎市内の現場で断熱リフォーム工事をスタートしました。

外壁(ALC)及び内壁を解体し、断熱材を充填します。

省エネ住宅ポイント制度を活用する予定です。

天気が雨の日が多く、予定より遅れていますが、

解体し、耐力面材「ダイライトMS(大建工業製)」を張り、窓もペアガラスのものを取り付けています。

来週は、新しい外壁を張っていく計画です。

楽しみです(^o^)/

1504181CIMG1362▲外壁と内壁を解体

1504182CIMG1365▲外壁(ALC)を解体。ALCの解体は大変です!!

1504183CIMG1366▲住みながらのリフォームの場合は、部分的に解体し、ダイライトまで仕上げていきます。

1504184CIMG1368▲窓まで取付完了(^-^)

インターロッキングを敷きました(^-^)

こんにちは、大工の内田浩史です。

先週の2月23日から約一週間、高崎市の現場で外構工事を行ないました。

草が生えないようにしたいとのご要望でした。インターロッキングを敷くことをご提案しました。

オーストラリア産敷きレンガを一部敷きました。

かっこいい仕上がりで良かったと思います。枕木にもよく合っていました。

1503041CIMG1232▲簡単ですが、ラフスケッチでプランニング!

1503042CIMG1235▲枕木(昔、線路の下に使っていた材木)

1503044CIMG1265▲オーストラリア産 敷きレンガ

1503048CIMG1272▲工事前状況(広い庭です)

1503049CIMG1273▲枕木を配置。2人で運びたいくらい重いです。

15030410CIMG1279▲レンガと枕木がいい感じにマッチしています(^-^)

1503045CIMG1310▲工事完成!!

増築工事が完成しました(^o^)/

こんにちは、大工の内田浩史です。

伊勢崎市内の増築工事の現場は、年が明けてからは、仕上げ工事に入りました。

まずは、天井と壁のクロス工事です。専門の職人さんにより、きれいに仕上がりました。

設備機器も取り付けを行なっていき、試運転などの確認も完了しました。

清掃も行ない、建物完成です(^_^)v

1501241CIMG1183▲クロス工事です。丁寧に仕上げてもらいました!

1501242CIMG1188▲クロスが仕上がり、設備機器を取り付けていきます

1501243CIMG1192▲玄関タイル工事です。

1501244CIMG1206▲お客様の要望で、畳を入れました。畳の縁がモダンので、洋風に仕上がりました!

1501245CIMG1210▲掃除も完了し、建物完成です(^O^)/

増築工事の大工工事が完了しました(^_^)v

こんにちは、大工の内田浩史です。

12月中は、伊勢崎市内の増築工事の現場で、内装工事をしていました。

床は、パナソニック製の床フロアーを張りました。

天井と壁は、ビニールクロス仕上げなので石膏ボードを張り、下地をつくりました。

廻り縁と巾木、押入棚を取り付け、大工工事が完了しました(^_^)v

年が明けて、クロスの施工になっていきます!

1412271CIMG1042▲天井、石膏ボード9.5mmを張っています

1412272CIMG1047▲パナソニック製の床フロアー。床用の接着剤を併用し張っていきます

1412273CIMG1058▲壁、石膏ボード12.5mmを張っていきます。特にジョイント部分は接着剤を使います

1412274CIMG1092▲廻り縁と巾木は、細い釘と接着剤で取り付けます

1412275CIMG1166▲押入棚を組み立てています

1412276CIMG1168▲押入棚も取り付けが終わり、大工工事の完了です(^O^)/

棟瓦の葺き直し工事を行いました!

こんにちは、大工の内田浩史です。

今週の月曜日(15日)から3日間(1日雨天のため休)で

棟瓦の葺き直し工事を実施しました(^-^)

今年は、2月の大雪が原因で、屋根瓦の工事が多い一年でした。

今回は、ここ近年の地震が原因で、棟瓦が崩れ始めてきた感じでした。

雪が原因ではなかったので、伊勢崎市のリフォーム補助金を利用しました。

1412183CIMG1064▲工事前。蛇のようにくねくねし、のし瓦が出てきている

1412181CIMG0640▲工事前。銅板の谷の部分。だいぶ腐食が進んでいる

1412182CIMG0648▲穴が空いてしまっているヶ所もあり、雨漏りの原因

1412184CIMG1070

▲今回は、既存の瓦を再度葺き直していきます

1412185CIMG1071▲瓦を掃除しながら、はずしていきます

1412186CIMG1081▲銅板を新しいものに取り替え、瓦を戻していきます

1412187CIMG1087▲鬼瓦は、しっかりと固定します

1412188CIMG1100▲南蛮漆喰を使用し、積み上げていきます

1412189CIMG1115▲美しく、しっかりと仕上がりました(^O^)/

増築工事の外壁を施工しました!

こんにちは、大工の内田浩史です。

今週は、伊勢崎市内の増築工事の現場を進めていきました。

軒天は、エンボス柄(ホワイト塗装済)のケイカル板を張りました。

外壁は、窯業系サイディングを取り付けました。これは、1枚25キロぐらいあり、大変重く力のいる仕事です。

だいぶ外回りが仕上がってきました(^O^)/1411221CIMG1007▲軒先に換気口を取りつけ、すっきりとした納まりにしています

1411222CIMG1011▲外壁の下地となる木材は、空気が流れるように施工します

1411223CIMG1012▲25キロの窯業系サイディング!がんばりました!

1411224CIMG1019▲きれいに仕上がってきました(^^)v

増築工事が屋根まで張れました!

こんにちは、大工の内田浩史です。

先週末に上棟して、

今週は、屋根下地、耐力壁「ダイライト」、サッシ取付、屋根仕上げまで、出来ました(^O^)/

1411151CIMG0939▲金物で取付、しっかりと接合していきます

1411152CIMG0985▲耐力壁「ダイライト(大建工業製)を張っていきます

1411154CIMG0988▲N50釘を使用し、10cm間隔で打っていきます

1411153CIMG0986▲ダイライトは、「地震・台風・火災に強い」

1411156CIMG1003▲ガルバリウム鋼板の屋根。耐久性、熱反射率など優れた材料です

1411157CIMG1004▲「デコルーフ」という葺き方です。シンプルで美しい屋根形状です

1411155CIMG0997▲透湿防水シートが張れ、これから、外壁工事に入ります(^O^)/

増築工事が上棟しました(^O^)/

こんにちは、大工の内田浩史です。

今日は、伊勢崎市内で増築工事を行っている現場が

上棟しました!

天気も良く、順調に出来上がりました。

1411071CIMG0850▲基礎工事が完了した状況です

1411072CIMG0893▲上棟の前までに、土台という材木を基礎に緊結します

1411073CIMG0900▲1日で、構造材の柱や梁などを組み上げていきます

1411075CIMG0907▲1番てっぺんの材木が、棟木です

1411076CIMG0908▲棟梁(父親)と、無事に上棟(^O^)/

1411076CIMG0920▲垂木までで、今日は終了です

 

外構工事(エクステリア)が完成しました!

こんにちは、大工の内田浩史です。

9月末から工事着工していた外構工事が完成しました。

工事のきっかけは、2月の大雪でカーポートが壊れてしまったことでした。

カーポートと合わせて、駐車場の拡張、門扉の動線変更などを行いました。

モダンで、きれいに仕上がりました。

1410311CIMG0553

▲外構工事を実施する前の状況です

1410312CIMG0729

▲カーポートが大雪で倒壊し、撤去しました

1410313CIMG0730

▲子どもが車に乗れる歳になったので、駐車場を拡張

1410314CIMG0734

▲ブロック塀の基礎工事をしています

1410315CIMG0763

▲ブロックをこれから積み上げていきます

1410316CIMG0767

▲南面のブロック塀が閉塞感があったので、カットしました

1410317CIMG0853

▲フェンスを取り付けていきます。また、砕石を敷きました

1410318CIMG0876

▲カーポートを組み立てています

1410319CIMG0877

▲南面もフェンスになり、見通しがよくなりました

14103111CIMG0882

▲道路との高さを緩やかなスロープで解消

14103110CIMG0878

カーポートと門扉が完了し、工事完成です

トイレのリフォームをしました!

こんにちは、大工の内田浩史です。

今週は、伊勢崎市内でリフォーム工事をしています。
今回は、トイレのリフォームについて投稿します。

内田工務店では、トイレ便器を取り替える場合は、リフォーム用の便器ではなく、通常の便器(新築などで使用するもの)を取り付けます。リフォーム用は、詰まりやすい傾向があるように思います。
しかし、工事金額が少し高くなります。排水の位置を変える必要があるからです。コストは多少高くなりますが、長い目でみるとお得だと思います。

▼伊勢崎市のトイレリフォームの現場です。リフォーム前のトイレです1410221CIMG0827

▼床に作業スペースを作り、排水管の位置を変更しました1410222CIMG0828

▼床のフローリングも張りました。ホワイト系の石目柄。明るい印象になりました1410223CIMG0827

基礎工事 コンクリート打設しました!

こんにちは、大工の内田浩史です。

今週は、伊勢崎市内の増築工事の現場に行きました。基礎の配筋が完了し、コンクリートの打設を2回実施しました。

基礎スラブの部分と基礎立上り部分です。スラブの時は、人力で頑張りました。立上り部分は、コンクリートの量は少ないですが、ポンプ車を使用しました。

型枠をはずしてみるのが楽しみです(^O^)/

1410181CIMG0776

1410182CIMG0789

1410183CIMG0797

1410184CIMG0799

1410185CIMG0824

1410186CIMG0825

建築現場の様子を気軽に綴っています。