こんにちは、大工の内田浩史です。
12月中は、伊勢崎市内の増築工事の現場で、内装工事をしていました。
床は、パナソニック製の床フロアーを張りました。
天井と壁は、ビニールクロス仕上げなので石膏ボードを張り、下地をつくりました。
廻り縁と巾木、押入棚を取り付け、大工工事が完了しました(^_^)v
年が明けて、クロスの施工になっていきます!
▲パナソニック製の床フロアー。床用の接着剤を併用し張っていきます
こんにちは、大工の内田浩史です。
今週の月曜日(15日)から3日間(1日雨天のため休)で
棟瓦の葺き直し工事を実施しました(^-^)
今年は、2月の大雪が原因で、屋根瓦の工事が多い一年でした。
今回は、ここ近年の地震が原因で、棟瓦が崩れ始めてきた感じでした。
雪が原因ではなかったので、伊勢崎市のリフォーム補助金を利用しました。
▲今回は、既存の瓦を再度葺き直していきます
こんにちは、大工の内田浩史です。
9月末から工事着工していた外構工事が完成しました。
工事のきっかけは、2月の大雪でカーポートが壊れてしまったことでした。
カーポートと合わせて、駐車場の拡張、門扉の動線変更などを行いました。
モダンで、きれいに仕上がりました。
▲外構工事を実施する前の状況です
▲カーポートが大雪で倒壊し、撤去しました
▲子どもが車に乗れる歳になったので、駐車場を拡張
▲ブロック塀の基礎工事をしています
▲ブロックをこれから積み上げていきます
▲南面のブロック塀が閉塞感があったので、カットしました
▲フェンスを取り付けていきます。また、砕石を敷きました
▲カーポートを組み立てています
▲南面もフェンスになり、見通しがよくなりました
▲道路との高さを緩やかなスロープで解消
カーポートと門扉が完了し、工事完成です